どうも、ダルクと申します(/・ω・)/
ブログ開設して3ヵ月目の駆け出しブロガーです
初心者ブロガーさんの中には、
「ブログを始めたはいいけど、もうすでに続けるモチベーションが湧かない…」
なんて方も多いのではないでしょうか(;・∀・)?
と、いうのも、
ダルクは2020年の1月にブログをはじめ、
2020年4月現在、開設から3ヵ月が経過したわけですが、
同時期にブログを始めた同期のうち、
7割は脱落していっています(´・ω・`)
もうね、めちゃくちゃ悲しいです( ;∀;)
今回は少しでも多くのブロガーさんが脱落しないよう、
ブログ開始して3ヵ月以内に辞めていってしまう人の特徴と、
ダルク流、ブログを継続させるための心構えについて解説します
ブログで稼ぐコツではなく、ブログを継続させるコツです
ここはしっかり分けて考えてください
ブログが続かない初心者の特徴
まず、ブログが続かない人の特徴について紹介します
一応断っておきますが、これはあくまでもダルクの主観です
ただ、私自身も3ヵ月いろんなブロガーさんのブログや、
Twitterでの発言や活動を観察して気が付いたことがいっぱいあります
そのなかでも、
3カ月以内に脱落していくブロガーには、共通の特徴がありました
ブログが続かない初心者の特徴 ①:ノウハウ収集ばかりで記事を書かない
まず共通しているのがコレ、もうとにかくコレ(;・∀・)(笑)
最初から100点満点を狙いに行って、
いつまでたっても行動できないパターンですね
確かに、今やTwitterやYouTubeなどを調べれば、
SEOやら、KY設定やら、ペルソナやら…
膨大なノウハウ情報が溢れかえっています
そんな中、最短距離と最小労力で成果を出そうとしすぎて、
肝心のブログを書く手が止まってしまい、
いつの間にやら脱落している人が非常に多いです
ダルクの同期の方もほとんどこのパターンですが、
ダルクの同期はみんな最初から優秀すぎました(笑)
例えば…
私がH2とかのタイトルも使えず、
文字ばかりのメモ帳みたいな記事を書いている頃から、
同期はメッチャキレイなレイアウトで、
目次や吹き出し、埋め込みの機能を使いこなし、
かなり専門的な記事を書いている人がほとんどでした(;・∀・)
その時から思ってました…
貴方のどこがブログ初心者やねん!!と(笑)
しかし、残念ながら3ヵ月経過した現在、
そういう人ほど全く残っていません( ;∀;)
主にノウハウコレクターに陥る人の心理として、
「すぐに結果が欲しい」
「失敗したくない」
「無駄な努力はしたくない」
というのがあるバズですが、
こういうマインドが強すぎる人は、何事においてもうまくいかないようです
変な例えですが、
野球で言ったら、打撃フォームの研究ばかりして、
まったく打席に立たないようなものです(´・ω・`)
超一流のイチローが3,000本のヒットを打つために、
10,000回以上打席に立ってるんです
まずは、打席に立たなければどうしようもない(>_<)
ブログが続かない初心者の特徴 ②:即金性・収益性を求めすぎ
ノウハウコレクターにも共通しているのですが、
とにかく、少ない時間(最短距離)で結果を求める人は続きません
というか、
即金性が大事なら最初からブログに向いていません
アルバイトした方が遥かに効率がいいです
なんかTwitterでは、
「月のブログ収入100万以上!!」
だの、
「開始2ヵ月目で収益6桁達成!!」
などという、
ぶっ飛んだ実績を持った人がゴロゴロいるので、間隔がマヒしていませんか(;・∀・)?
実際は月に1.000円も稼げていない人が大半です(´・ω・`)
一部の天才と比べてもモチベージョンが下がるだけですので止めましょう
因みに、実力以上の結果を性急に求める人は、
高確率で詐欺に合います
以下の記事は初心者を狙う営業DMへの対処法です
合わせてご覧ください
ブログが続かない初心者の特徴 ③:Twitterのフォロワー集めに必死
これは意見が分かれるというか、
私がTwitter頑張ってなさすぎってのもあるんですが、
Twitterに割り振る時間のウェイトが大きすぎる人は、
実際に脱落率が高かったです
もちろんフォロワーは多ければ多いほどいいでしょうし、
ブログへの導線としても有効でしょう
フォロワーを増やす努力自体を否定する気は毛頭ありません
ただ、限られた時間の中でTwitterに力を入れすぎた結果、
ブログ更新が止まってしまい、脱落していった人が多いのも事実です
初心者なのに、ブログのノウハウや有益ツイートをして、
「ブロガーに向けた発信」ばかりしてると、
いざ自分が記事を公開するとき、めっちゃハードル上がりますよ(;^ω^)
因みに、効率的にフォロワーを増やそうと思えば、
以下を実践すれば1日で結構な数増えます
(ダルクの同期も実践してました)
- 相互フォローするアカウントを手当たり次第にフォローする
- アカウントに「いいね」やRT、リプをしまくる
- 毎日10回以上ツイートする
- フォロワー紹介企画などを積極的に行う
- インフルエンサーに積極的に絡みに行く
- 実績やフォローするメリットをひたすらアピールする
ただ、ダルクはこの辺はほとんどしません(´・ω・`)
たまーに企画に参加することはありますけどね
この辺のスタンスは後で述べます
初心者がブログのモチベーションを維持させるコツ
次に、ダルク流ブログのモチベーションを維持する方法を紹介します
主に、上記の辞めていく理由の逆ですね
何度も言いますが、
続けるコツであって、稼ぐコツではないです
我流なので人を選ぶとも思います(;・∀・)
ブログを継続させるコツ ①: まずは下手でもいいから記事を書く
最初から100点を取ろうとせず、とにかく「行動する」ことが大事です
失敗したっていいじゃないですか、
失敗したって1円も損しませんよ(´・ω・`)
ノウハウを集めるのも確かに大事ですが、
「方法」が合っていれば「訓練」が必要ないわけではありません
一回も転ばずに自転車に乗れるようになる人なんていないでしょう?
Twitterでよく煽られる文句によくある、
「成功者から聞かない人は失敗する」
「我流でやると100%失敗する」
「ゴミ記事を100記事書いてもゴミはゴミ」
「努力しても成功しない人の残念な特徴」
「努力の方法が間違っている」
という意見は、まったくもって正論なのですが…
あえて言います
あなたに「行動しない理由」を与え続けるツイートは
もうスルーしてしまえ
邪魔だ!!
もちろん、いつまでもテキトーにやり続けていては結果は出ませんし、
勉強することも大事ですよ
結果が出ることでモチベーションが上がることも事実
ただ、PDCAサイクルも回そうにも、
いつまでたってもDo(行動)しないことには、
改善しようがありませんよね(;・∀・)
ブログは動画と違って、あとから何度でも書き直せます
まずは記事を書きましょう
ちなみに、以下は記念すべき「ブログ奮闘記」の1記事目です
もうね、めっちゃ恥ずかしいくらい未熟なメモみたいな記事(;^ω^)
(初心を忘れないようにリライトしていませんw)
ダルクはこんな未熟な状態でも、記事を書き続けて、
今も脱落せずにブログをエンジョイできています(笑)
失敗を恐れずとにかく記事を書き続けましょう
書くのに少し疲れたら、勉強してリライトすればいいのです
あえて彼らの逆のアドバイスを送ります
「自分の頭で考えて」、
「考え込む前に行動」しましょう
ブログを継続させるコツ ②:結果(収益)を焦らず気長にブログを育てる
先ほども触れましたが、
基本的に即金性を求める人はブログに向いていないです(;・∀・)
ダルクの個人的なブログのスタンスは、
「植木を育てる感覚でブログを育てよう」
です(/・ω・)/
植木ってほっとくと枯れてしまいますが、毎日水をやる必要もないですよね
気が付いた時に水をあげながら、
長い年月をかけて育てる感覚でブログを書くのが、
精神的にゆとりを持ちながらブログを継続させるコツです
逆に、一日でどれだけ水や肥料を与えても、
次の日にいきなり2倍の高さに成長したり、木の実を付けたりしないじゃないですか
ブログもそんなものだと思って付き合いましょう
ダルクの場合は、
「当初は1年続けて1円稼げるようになればいいや」
「年金貰う頃にはキャッシュフローができててほしいなぁ」
程度の期待感で始めてますので、
全然、焦ることも失望することもなかったですね(*´▽`*)(笑)
いつか花が咲くかなぁとか、
いつかおいしい実をつけるといいなぁ(*´▽`*)
って感じで、気長にブログを”育てる”感じです
ブログを継続させるコツ ③:ブログを書くこと自体を好きになる
ダルクがブログを継続出来ている最大の理由がこれです(*´▽`*)
副業を趣味にできれば、全然苦じゃないんで自然と継続できます
先ほど、「 植木を育てる感覚でブログを育てよう 」と言いましたが、
ダルクは、なんでも育てるのが好きなんですよね(*´▽`*)
「ファイナルファンタジー」みたいなRPGでも、
何時間もかけて好きなキャラのレベルを上げるのが全く苦になりませんし、
「三国志」とか「信長の野望」みたいなシミュレーションゲームでも、
戦争そっちのけでひたすら内政して、都市の発展ばかりさせています(;^ω^)
自分のブログも、育成シミュレーションゲーム感覚でやってます
記事が1つ増えたり、リライトして記事の質が少しでも上がると、
すっごく達成感があります(^^)v
半分自己満足なんですが、自分が楽しめないと(私は)続かないです
詳しくはブログ1ヵ月目の記事でまとめています
ブログのモチベージョンを得たい方は是非合わせてご覧ください↓
ブログを継続させるコツ ④:読者やブログ仲間を大切にする
最後に、自分のブログを読んでくれる人や、
自分と同じくブログを頑張る仲間、フォロワーさんを大事にしましょう
彼らこそ、ブログで得られる最高の資産です(+_+)
読者は感動とやりがいを、
ブログ仲間は気づきとモチベーションを与えてくれます
例えば、以下はリベ大のブログオフ会に参加した感想記事です
このオフ会でたくさんの仲間ができたことで、
ダルクはブログを書くのがとても楽しくなりました(*´▽`*)
趣味も、仕事も、副業も、
最後は「人」です(*´▽`*)
余談ですが、ダルクがあんまりTwitter頑張らない理由もこのあたりにあります
「光や甘い蜜には虫でも群がる」
私の持論です
輝かしい実績や、相手への利益をアピールしまくれば、
当然虫のように人は集まってきますよ
過激なこと言いますが…
私は「虫」ではなく「人」が欲しいし、
「人」として見てほしい
この人の記事読みたい
この人を応援したい
この人のことを知りたい
そういう思いでTwitterは運用していますし、
そんな仲間を中心にブログやってきたいです(*´▽`*)
まとめ:ブログを辞めていく人の特徴と継続させるコツ
◆3ヵ月以内にブログを辞めてしまう人の特徴
- ノウハウ集めばかりで記事を書かない
- 即金性を求めすぎ
- Twitterのフォロワー集めに夢中
◆ブログのモチベーションを維持するコツ
- まずは下手でもいいから記事を書く
- 結果(収益)を焦らず気長にブログを育てる
- ブログを書くこと自体を好きになる
- 読者やブログ仲間を大切にする
以上です(/・ω・)/
1年後もみんなと元気にブログ書いていたいですね(*´▽`*)
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント