スポンサーリンク

暴落時こそ株式投資を始めるチャンス 今すぐ投資を始める3つのメリット 

資産運用
ダルク
ダルク

どうもダルクです(/・ω・)/

2020/3/17(火)現在、
NYダウが3年1ヵ月ぶりに2万ドルを割れました

連日NYダウがサーキットブレーカーを発動しまくっておりましたが、
ついにNYダウが3年1ヵ月ぶりに2万ドルを割れました

いよいよ、世界大恐慌の入口 のような様相を呈してきましたが、
暴落時の今こそ、投資のチャンスでもあります

実際、株の暴落が起きてから、
証券口座の新規開設口座は倍増しているなど、
今まで投資をしてこなかった人にとって、
投資を始める絶好のチャンスが来ています

今回は、コロナショックで株価が暴落している今こそ、
株式投資を始める理由について解説します

暴落時に株式投資を始める3つのメリット 

具体的に暴落時に株式投資を始める、
3つのメリットについて解説します

暴落時に株式投資を始めるメリット①:暴落時は株を安く買える ~長期投資で資産の拡大ができる~

まずはこれにつきます
当然ながら、株は安く買って高く売った方が利益は大きくなります

暴落時は多くの株が割安状態になっているので、
いわゆるバーゲンセール状態です(/・ω・)/

もちろんキャピタルメイン(株の売却益で利益を出す投資)は、
長期的には株価が上がってくれなければ損することにはなりますが、
長期で見た場合、
過去どんな暴落を経験しても株価が元に戻らなかったことはありません

過去200年、世界は何度も戦争や大戦、
ウイルスのパンデミック、
オイルショック、
大恐慌を経験しましたが、
それらを乗り越え経済の成長と共に確実に発展してきています

医療は発達し平均寿命は延びていますし、人口も増えています
電気・水道のインフラは整備されていき、
多くの人が教育を受けれるようにもなってきました
ダルクはこれからも、世界経済は発展していくと確信しています

ダルク
ダルク

世界は確実に良くなっているし、
コロナウイルスもいつかは終息します
ダルクはこれからも世界経済は発展していくと思ってるよ

またインカムメイン(配当金目的)の投資の場合でも、
暴落時は配当利回りが跳ね上がるので、
キャッシュフロー(配当金)の増加が見込めます

ダルク
ダルク

例えばダルクが買っている高配当ETFである、
VYMは暴落前の配当利回り3.0%が、
暴落後は配当利回り5.0%以上まで上がりました

インカムメイン(配当金目的)の投資の場合は、
基本的に株は売らないので最悪株価があまり上がらなくても、
高い配当利回りで運用し続けることができます
暴落時は高配当株式投資の方が、個人的には精神的に楽ですね

ダルク
ダルク

配当金目当てで株は売らないので、
最悪株価が上がらなくてもオッケー
安く買い続けられるのはそれはそれで嬉しい(+_+)

暴落時に株式投資を始めるメリット②:突然の大暴落のリスクに怯えなくていい ~暴落は10年に一度は起きる~

あと、これが地味に大きいのですが、
すでに大暴落が始まっているので、突然の大暴落を心配する必要がありません

「お前は何を言ってるんだ?」
って感じる方も多いかと思いますが、至ってまじめです(;・∀・)
私の経験を元に、どういうことか説明いたします

ダルクが株式投資を始めたのは2019年の11月です
つまりコロナショックの直前ということになります

このころダルクが何を考えていたかというと、
不謹慎ですが…

「株価の大暴落こい!!」

って思っていました(;^ω^)

それにはいくつか理由があります

というのも、
ダルクが株式投資を始めたときの株式市場は以下のような状態でした

株式投資を始めた頃の状況①:コロナショック直前は株価はバブル状態

2019年は米国の株価は堅調に成長を続け、
日々史上最高値を記録していました

ダルクが好きな米国高配当ETFのVYMすら、
配当利回りが時に2%台になるほど株価が値上がりし、
高配当株への投資リターンがかつてないほど低くなっていました

株式投資を始めた頃の状況②: リーマンショックから10年以上暴落がなかった

歴史的に見ると株価は10年に1回は暴落しています
しかしコロナショック直前は、
リーマンショックから10年以上が経過していました

その時ダルクが何を考えていたかというと…

「いつ暴落が来てもおかしくない(;・∀・)

と思っていました

暴落はいつ来るかわかりませんが、
それゆえに常に不安が付きまといます

最後の暴落であるリーマンショック後、
ここまで長く暴落がなかったことは歴史上異例のことでしたので、
正直、あまり積み立てる前に暴落が来てホッとしています(;・∀・)

コロナショックまでのダルクの投資方針:株価が割高で長らく暴落が来ていない局面ではキャッシュを貯める

以上のことから、私が株式投資を始めたときは、
株価が割高でリターンが小さく、暴落はいつ起こってもおかしくない状態、
つまりハイリスク・ローリターンの状態だったと感じていました

なので私は株式投資を始めつつも、
あまり株式に投資しすぎることをせず、
資産をキャッシュ(現金)として、持つことを心がけていました

株価が暴落し、
株を安く買い付けられ、
暴落の恐怖におびえないタイミングで、
貯めたキャッシュを投資でいるように備えていたわけです

ダルク
ダルク

結果論ですが、
今にして思えば英断だったといえます(^_^)v

大暴落が始まった今こそ、
ダルクは本格的にキャッシュを株式にしていくつもりです

暴落時に株式投資を始めるメリット③:暴落時の市場を経験することで投資家としての経験値が上がる

これは日々感じることですが、
これだけ記録的な暴落の中に身を置くと、
本当に投資家として学ぶことが多いです

日々変化の中で株式の知識もつきますし、
暴落を経験した時の自分の投資家としての心理が、
どう働くのかがよくわかります

例えば、
含み損を抱えたとき、どのくらいの精神負担があるか、
株価が暴落したとき、どのくらい買い付けを自重できるかなど、
自分のリスク許容度や投資の軸が問われます

暴落を乗り越えたとき、
自分も投資家として一皮むけていると思います(=゚ω゚)ノ

投資家としての経験値を積むためにも、
今から投資を始めるべきだと思います
※高い授業料にならないよう注意は必要ですが

初心者や入門者の株式投資の始め方~低リスクの投資から始めよう~

ここまで、株式投資を始めるメリットについて述べてきましたが、
もし、これを機に株式投資を始めてみたいと思った方は、
ぜひ、小額からでもいいので始めてみましょう(+_+)

初心者におすすめの株式投資の始め方はコチラです↓

※ここで一つ大事な注意事項があります!

投資初心者や入門者はいきなり難しい投資手法や、
一気に大量の株を買い付けるなど、
リスクの高い投資法を実践すると大失敗します(;・∀・)

初心者が暴落時に気を付ける投資法については、
以下の記事にまとめているので、
身の丈に合った投資をしましょう(=゚ω゚)ノ

ダルク
ダルク

焦って無計画に株を買うのは危険だよ
欲を張らず、コツコツ少額から始めよう

まとめ:暴落時に株式投資を始めるメリット

最後に暴落時に株式投資を始めるメリットをまとめます

  • 暴落時は株を安く買える ~長期投資で資産の拡大ができる~
  • 突然の大暴落のリスクに怯えなくていい ~暴落は10年に一度は起きる~
  • 暴落時の市場を経験することで投資家としての経験値が上がる


私もまだまだ投資初心者ですし、暴落も初体験です
上級者や専門家ではありませんので、
あくまで投資は自己責任ということを忘れないでください

ダルクもこれから本格的に投資を頑張って、
途中経過は報告していきたいと思います(+_+)

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました