スポンサーリンク

経済的自由を目指す、見習い錬金術師のポートフォリオ2020/9 ~リベ大生のサイドFIRE挑戦記~

2020年9月の米国ETFのポートフォリオ ポートフォリオ
ダルク
ダルク

どうもダルクです(/・ω・)/

恒例の定期運用結果報告です(+_+)

はじめましての方は、
はじめまして、ダルクと申します(/・ω・)/

私はリベ大の影響で資産運用を2019/11月から始めた、
初心者投資家です

経済的自由とサイドFIREを目指して、
米国ETF中心の投資をしており、
【見習い錬金術師】を自称しています(*´▽`*)(笑)

関連記事

今回は8月の定期買い付けの内容と、
買い付け後のポートフォリオについてご報告します

前回のポートフォリオの記事はコチラ↓

サイドFIREへ向けての投資方針

冒頭少し述べましたが、
私の目標はサイドFIREとなります

サイドFIREとは、生活費の半分を株式の配当などの、
不労所得で得ることができる状態です

サイドFIREについて、もう少し知りたい方は、
ぜひ、関連記事を読んでいただきたいです(*´▽`*)

関連記事

ダルク
ダルク

具体的には、
10年後に3000万の資産確保を目指しています

目指せ、40歳手前のサイドFIRE(/・ω・)/

総資産のアセットロケーション

8月末時点での総資産のポートフォリオはこんな感じです

2020年8月のアセットアロケーションと運用資産
2020年8月のアセットアロケーションと運用資産

2019年の11月から投資を始め、
預金を時期を分散させながら、
米国ETFに投資していっています

大分キャッシュポジションが下がって、
運用の軸となる米国ETFの割合が増えてきました(=゚ω゚)ノ

まずは、米国ETF以外について紹介します

投資信託楽天VTI33,333円つみたてNISAで継続、
従業員持株会30,000円 積み立て継続、
企業型DC6,500円積み立てです

ダルク
ダルク

従業員持株会は買い付け額を、
30,000円→1,000円にしたのですが、
今月までは反映されませんでした(;・∀・)

関連記事

その他のトピックスとしては、

  • 企業型DCのマッチング拠出額UP
  • コモディティとしてプラチナ投資開始
  • 運用資産総額1000万突破

などがあります

トピック①:企業型DCのマッチング拠出額UP

これまで企業型DCを、
毎月2000円積み立てていたのですが、
マッチング拠出という制度を用いて、
2,000+4,500=6,500円に積み立て金をUPしました

ダルク
ダルク

税金の控除が利用できるのと、
普段投資しない新興国株や、
債権などのファンドも買えるので、
リスクヘッジの意味も込めて積立額をあげました(=゚ω゚)ノ

トピック②:コモディティとしてプラチナ投資開始

世間が金(ゴールド)を買う中、
ダルクはあえてプラチナ投資を始めました(+_+)

プラチナ投資については以下の記事にまとめています

関連記事

ダルク
ダルク

堅実な資産運用と言うより、
完全に趣味で楽しむ投資ですね(*´▽`*)

個人的には金よりプラチナが面白そうですし、
今後どうなるか非常に楽しみです(*´▽`*)

プラチナ投資は、
純プラチナ上場信託 (プラチナの果実) (1541)
で行っています

今回はお試しで、10万くらい買い付けました(/・ω・)/

トピック③:運用資産総額1000万突破

2020年8月末、
社会人5年目にしてようやく、
運用総額1000万円の大台に到達しました(+_+)

あんまり大したことありませんが、
同年代の平均資産額からしたら、
十分誇れるものではないでしょうか(+_+)

サイドFIREのための目標金額3000万まで、
ようやく1/3です

ダルク
ダルク

月末の家賃の支払いとクレジットの引き落としで、
また1000万割り込みそうですけどね(;・∀・)(笑)

サイドFIREを目指す米国ETFのポートフォリオ 2020,9

さて、ここから運用のメインにしている、
米国ETFの運用状況を説明します

積み立て米国ETF一覧 ~2020,9~

さて、8月の定期買い付け銘柄は以下のとおり

VTI  ・・・20株
QQQ ・・・4株

となります(/・ω・)/

私の基本投資方針は、

VTIをコア資産として定期買い付けしていき、
VYMをサブでアクティブ投資してく

というものですが、
今回はVYMではなく、QQQを買い付けました

理由は3つあります

  • VYMの利回りが3.0%を割り込み始めた
  • 2ヵ月前にポートフォリオに組み入れたQQQのパフォーマンスが良い
  • 今後もハイテクセクターの伸びに期待できる

というのが理由です

ダルク
ダルク

どんどん高配当から、
トータルリターン重視になっていく(;・∀・)

最近はハイテクセクターから、他のセクターに資金が流れ、
ナスダックとS&P500が逆相関になる場合もあります

しかし、
それでもやはりQQQのパフォーマンスは、
驚異的と認めざるを得ません

下図は、VTIとQQQの直近3ヵ月のチャートです

VTIが青

QQQがピングです

3ヵ月のVTIとQQQのチャート
3ヵ月のVTIとQQQのチャート

「ハイテクはバブル、今は割高」

そんなことを4月から言われていますが、

VTIが12.4%に対して、QQQは23.0%と、
直近で比較しても、QQQはハイパフォーマンスと言えます

このまま機会損失するのはもったいないので、
今回は追加で購入しました

ダルク
ダルク

VYMのように運用するかはまだ決めていませんが、
今後はサブでの運用も視野に検討します

QQQ:桜
QQQ:桜

ついに、私の時代ですね…!!

ちなみに私は運用ETFに愛着が湧くように、
アニメやゲームのキャラで擬人化してます(笑)
詳しくは是非関連記事をご覧ください

関連記事

ダルク
ダルク

運用のメインのVTIがセイバー、
QQQは桜です

fate好きなんで(*´▽`*)(笑)

米国ETFのポートフォリオ

定期買い付け後のポートフォリオがこちらになります(/・ω・)/

2020年9月の米国ETFのポートフォリオ
2020年9月の米国ETFのポートフォリオ

8月からの変化は以下の通り

8月~9月の米鉱ETFのポートフォリオの変化
8月から9月のポートフォリオの変化

あんまり変わりませんが、
VTIの割合とQQQの割合が増えました(=゚ω゚)ノ

高配当の割合が1/4くらいになりましたね

セクターは分散しつつも、
成長が見込めそうなハイテクにややウェイトを置いています

米国ETF保有銘柄数と評価損益一覧

保有銘柄の株数と評価損益一覧は以下の通りです

銘柄保有数評価額 [円]評価損益 [円]利回り[%]
VTI931,717,843131,1808.27
VIG17232,96929,48914.49
VYM52464,61330,3736.99
HDV15135,166-7,514-5.27
SPYD66200,821-12,920-6.04
QQQ7211,58511,1165.55
保有ETF一覧

銘柄によって買い付けているタイミングが違うので、
なんとも言えませんが、
VTI,VIGのパフィーマンスがいいですね

VIGはコロナショックの底値付近で買い付けたので、
半年で14.49%とすごい値になっています(;・∀・)

毎月メインで買い付けているVTI8.27%というのも、
優秀だと思います(/・ω・)/

QQQも2ヵ月の運用で5.55%は上出来すぎ(+_+)

VIG:美琴
VIG:美琴

アンタ…
いつになったら私を買い増すのよ…

ダルク
ダルク

う~ん、確かに優秀なんだが、
あえてVTIではなく、
VIGにしなくてもいいんだよなぁ

ハイテクのGAFAMを取り込みたいし

VIG:美琴
VIG:美琴

無視すんなやゴラァァァ

まぁ、今はVTI中心ですが、
VIGの買い増しについても、検討していこうと思います

関連記事

さて、
相変わらず含み損が消えないのが、
HDVとSPYDですね(´・ω・`)

高配当とはいえ、
あまり長期の含み損では本末転倒なので、
頑張っていただきたいところ

当面は高配当ETFはVYMに一本化する予定です

関連記事

今後の投資方針まとめ :サイドFIREへ向けて

最後に今後の運用方針について述べます

  • 引き続きVTIをコアとし、定期積み立てをしていく
  • 配当利回り3.5%以上ではVYMもサブとして積極的買い付けていく
  • 従業員持株会の積立額の減額 30,000円→1,000円
  • つみたてNISA継続

以上となります(*´▽`*)

今月はプラチナ投資や、
確定拠出型年金の積立額の変更、
QQQの買い増しなどいろいろと変化点が多い月でした(´▽`*)

キャッシュポジションも順調に下がってきているので、
理想のポートフォリオに向けて、
日々勉強しながら投資を楽しみたいと思います

ではまた(/・ω・)/

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました