スポンサーリンク

初心者向け楽天Payのメリットとはじめ方 ~ポイント2重取りで還元率1.5%!~ 

楽天Payのロゴ 資産運用

どうもダルクです(/・ω・)/

<br>ダルク

ダルク

最近QRコード決済が普及衣してきましたね(*^^*)
PayPay、ラインPay、楽天Pay…
もう世の中Payだらけです

でも、イマイチわかんなくて使っていない人とか、
どれを使っていいかわからないけど、今更人にも聞けない
って人もいるのではないでしょうか(;・∀・)?

ダルクもそうだったんですよ(笑)

ダルクは決算を全て楽天カードで行っていましたが、
最近「楽天Pay」を利用し始めました

この楽天Payがとても便利でお得だったので、
今回は楽天Payの使い方とメリットについてまとめてみました

結論から言うと、
楽天経済圏の人は絶対利用した方がいいです

楽天経済圏についてと始め方について知りたい方はコチラを参照ください↓

楽天Payとは   

まず楽天Payとは何かについて説明します
楽天PayはキャッシュレスQRコード決済の一つです
簡単に言えば、
財布を持ってなくてもスマホ一つで買い物ができるサービスですね(*´▽`*)

楽天Payで買い物した料金は後払いになります
楽天Payと連携させたクレジットカードで、
後日引き落とされるだけなのでご安心を(/・ω・)/

ダルク
ダルク

すごく簡単に行ってしまえば、
いつも使ってるクレカをスマホで利用する感じです

QRコード決済は他にも、
PayPayやラインPayなどいろいろありますが、
楽天経済圏で生活している人は楽天Payを利用することを強くお勧めします

楽天Payと楽天カードを連携させることで、
楽天ポイント還元率がUPするのでとてもお得です

楽天Payの使い方

次に楽天Payの使い方と書きましたが、
実はめちゃくちゃ簡単ですよ(*^^*)

まずスマホのアプリをダウンロードしましょう
楽天Payと打てばすぐに出てくるはずです(^_^)v
URL: https://pay.rakuten.co.jp/

アプリをインストールしたら初期設定を行います
位置情報とか利用規約の同意が終わったら、
楽天会員のアカウントと連携させましょう
最後に楽天会員情報として、
登録されている楽天カードを楽天Payと連携させれば準備完了です

ダルク
ダルク

難しそうに見えるけど、
アプリの案内に従っていれば全部完了します(+_+)

実際の店舗での楽天Payの支払い手順

では実際に店舗での楽天Payでの支払い手順について説明します
レジであたふたしないように、
ちょっとだけ予習しておきましょう(*´▽`*)(笑)

支払い方法は実は3種類もあるんですが、
簡単なのでざっくり解説します

楽天Payでの支払い方①:バーコード・QR決済

一番簡単でメジャーな方法です
アプリを起動した時点でバーコードとQRコードが表示されてると思うので、
それを店員さんに読み取ってもらうだけでOKです(+_+)

楽天Payのバーコード・QRコード決済手順
楽天Pay公式ページより

楽天Payでの支払い方②:QR読み取り

中にはお店がQRコードを読み取るのではなく、
お店側がQRコードを表示し、
コチラがアプリでお店のQRコードを読み込むパターンもあります

簡単に言えばLINEの友達登録も、
相手にQRコード読んでもらうパターンと、
自分が相手のQRコード読むパターンがありますよね
それと全く同じです(/・ω・)/

楽天PayのQRコード読み取り決済手順
楽天Pay公式ページより

この後の手順としては金額を確認して、
画面をスライドさせればOK(+_+)

楽天Payでの支払い方③:セルフ決済

最後のセルフ決済はちょっと毛色が違います
あんまり使う機会はないかもしれませんが、
簡単なので軽く紹介します

セルフ決済はQRコードすら使わない決済方法ですね
支払うお店をメニューから選択して、
自分で金額を入力する必要があります

楽天Payのセルフ決済手順
楽天Pay公式ページより

この後は自分で金額を入力し、
画面をスライドさせればOKです(+_+)

楽天payを使うメリット  

次は楽天Payを使うメリットについて紹介します(+_+)
実際にダルクが利用して感じる体験談も合わせて併記しています

楽天payのメリット①: キャッシュレスで財布を持ち歩く手間がなくなる

楽天カードを利用しているときから感じていましたが、
キャッシュレスがとにかく快適で便利です

普段財布を持ち歩いたり、
財布の中身をいちいち確認する手間がなくなりました

ダルクは革製の長財布を持っているのですが、
ポケットに入らないため常にカバンに入れています

小さな買い物のたびに、
カバンから財布を取り出して、財布から小銭を取り出して…
この手間が凄くストレスだったのですが、
楽天Payを利用することでストレスがなくなりました

ダルク
ダルク

地味に小銭がたまらないのがとても嬉しいです(*^_^*)

スマホなら誰でもポケットに入れているのですぐ取り出せますし、
なんなら食事中でも移動中でも取り出しているので、
取り出したりしまったりする手間がかかりません

もう今更キャッシュレスなしには戻れませんね(;^ω^)

楽天payのメリット②: 楽天カードとポイント2重取りで還元率1.5%!

ダルクはこれまで全ての決済を楽天カードで行っていました
楽天カードと連携させた楽天Payを利用することで、
ポイントの二重取りができ、ポイント還元率がUPします(+_+)

具体的にポイント還元率は、
楽天Payは0.5% (200円ごとに1P)
楽天カードは1.0% (100円ごとに1P)

なので、楽天Payの支払いを楽天カードに紐づけし、
ポイントの二重取りをすることで、

楽天Pay利用時のトータルのポイント還元率は1.5%
とめちゃくちゃお得になります

ダルク
ダルク

ちなみに、
楽天カード単体、楽天Edy、楽天Payのなかで、
楽天Pay+楽天カードが一番ポイント還元率が高いので、
極力支払で利用しましょう

楽天payのメリット③:貯まった楽天ポイントを支払いで使える

せっかく楽天ポイントを貯めても、
使う前に有効期限が切れては意味がありません

特に楽天経済圏を利用している人なら、
毎月期間限定ポイントがザクザク入ってきていると思います
使いきれていないポイントは、
楽天Payを使えば最寄りのコンビニで簡単に利用できます

ダルク
ダルク

楽天経済圏を利用している人なら、
絶対楽天Payを優先して利用しましょう

楽天payのメリット④:お得なキャンペーンがある

これはおまけですが、
期間によってはお得なポイント還元キャンペーンが開催されています

国としてもキャッシュレスを推奨していますし、
このQRコード決済は競合がシェア争いをしているので、
今後もお得なポイント還元キャンペーンが期待できます(*´▽`*)
今から利用慣れておきましょう

楽天Payを利用できるお店

楽天Payは街中の商店で利用できるほか、
意外と知られていませんがネットショッピングでも使えます(=゚ω゚)ノ

以下は楽天Payが利用できるお店一覧です

楽天Payが利用できるお店一覧
楽天Pay公式ページより

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどのコンビニや、
松屋やくら寿司なのど飲食店、
小田急百貨店やミスターマックスのような百貨店など、
様々なお店で利用できます

ダルク
ダルク

個人的に映画のネット予約に使えるのは非常に嬉しい(*^_^*)

まとめ:楽天Payは便利で、簡単で、お得がいっぱい

楽天Payの使い方とメリットについてまとめます

  • 楽天Payはアプリをインストールするだけで簡単い始められる
  • 楽天Payは支払い手順が簡単でキャッシュレスで快適
  • 楽天カードとポイント2重取りでポイント還元率1.5%になりとてもお得
  • 貯まった楽天ポイントを支払いに利用できる

以上となります(+_+)

ダルク
ダルク

楽天ユーザーなら絶対使うべき!
ではまた(+_+)

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました