どうもダルクです(/・ω・)/
今回は、金融リテラシーの基本哲学が詰まった名書、
「バビロンの大富豪」について、書評を述べます
最近、田中敦彦氏のユーチューブ大学や、
リベ大などでも取り上げられて、
より一層注目が高まっている本書
ただ、本書の一部である、
「富をもたらす七つの知恵」については、
いろいろなところで紹介されていますが、
その他の部分についてはあまり紹介されていない印象です
そこで今回は、
「富をもたらす七つの知恵」に加え、
あまりクローズアップされていない、
非常に重要な資産運用の考え方について、
独自の解釈を付けくわえて解説したいともいます
【総評】バビロンの大富豪 最も基本的で普遍的なマネーリテラシーの本質
まず総評です
本書は、
最も基本的で普遍的なマネーリテラシーの本質
を学ぶことができる
といえます
資産運用を始めたいと思っている初心者の方は、
まずバビロンの大富豪を読んでみることを強く勧めます
いわゆるノウハウ本ではありませんが、
あらゆる事象に対する考え方・思考法・基本概念は、
全て本書に詰まっています(/・ω・)/
「富をもたらす七つの知恵」
さて、いろいろなところでも取り上げられていますが、
「富をもたらす七つの知恵」について解説します
「富をもたらす七つの知恵」は本書の一節から抜粋したものですが、
本書の内容の大部分をカバーする基本的な考え方です
そのため、書評ではよく、
「富をもたらす七つの知恵」だけ使われたりしますね
それぞれ見て行くと、
- 収入の1/10を貯金せよ
- 消費と浪費を区別せよ
- 貯めた資金を寝かさずに増やせ
- 損失という災害から財産を死守せよ
- 自分の住まいを持て
- 未来に備えて今から資金を準備せよ
- 自分こそ最大の資本とせよ
と、なります
ここは、他にもいっぱい解説している人がいるので、
軽ーく紹介します
七つの知恵①:収入の1/10を貯金せよ
基本ですが、
貯金=収入-支出
である以上、収入に見合た支出にする必要があります
これから資産運用や貯金を始めたい人は、
なにがなんでも収入の10%を貯金することから始めましょう
これが簡単そうで意外とできない人多いです(;・∀・)
ちなみに、ダルクの会社の同期は、
初任給でオメガの腕時計(20万円)買ってました(笑)
関連記事
七つの知恵②:消費と浪費を区別せよ
言い換えると、優先順位をつけ、
本当に必要なモノにだけお金を使えということです
自分にとっての価値で判断しましょう
ダルクは必要なのモノと、
本当に自分が好きなモノ以外にモノを持たない、
ミニマリストとして生活しています
倹約もできて収入の10%の貯金も余裕になります
関連記事
七つの知恵③:貯めた資金を寝かさずに増やせ
これは純粋に投資で資産を増やせということですね(+_+)
本書を読んでみようという人の多くが、
投資に興味を持っていると思います
貯金してもこの低金利の時代、
お金は全く増えません
貯めた資金を投資に回し複利の効果や、
経済成長の恩恵を受けることで資産を増やしていくことが重要です
投資の記事をいっぱい書いてるので、
ぜひ読んでいただきたい(+_+)(笑)
関連記事
七つの知恵④:損失という災害から財産を死守せよ
これは、詐欺やぼったくりから資産を守れとういことです
あんまり自分に縁がないな
自分だけは大丈夫
と思ったそこのあなた、
騙されたひとはみんなそう言います(;・∀・)
実際、世の中詐欺とぼったくりだらけです
Twitter初心者や投資初心者は、
正しい知識がないとすぐに騙されます
私自身、いろんな勧誘がありました(;・∀・)
詳しくは関連記事にまとめたので、
詳しく知りたい方は、ぜひ読んでみてください
関連記事
七つの知恵⑤:自分の住まいを持て
これに関しては、
持ち家 VS 賃貸 論争に一石投じそうなので、
ここではあまり言及しません(;・∀・)(笑)
まぁ、フォローしておくと、
海外では家は資産になりやすいのに対し、
日本国内だとあんまり資産にならないんですよね(笑)
安くて快適で安全な賃貸ならオッケーだと、
個人的には思います(+_+)
七つの知恵⑥:未来に備えて今から資金を準備せよ
重複しますが、
貯金すること、投資することを、
若いうちから始めることが重要です
老後2000万円問題などもありますが、
貯金も投資も時間をかけてコツコツ積み立てていくことで、
パワーを発揮します
明確な目標のもと、
早い段階から継続して資産運用をすることが大事です
七つの知恵⑦:自分こそ最大の資本とせよ
自分こそ最大の資本とせよとは、
言い換えると、自己投資を惜しむな
ということです
自分こそ最大の資本であり投資対象
研鑽のための出費や、健康のための出費には、
投資を惜しまないようにしたいですね
幸運を呼び込むものは、チャンスを活かす行動力
さて、
「富をもたらす七つの知恵」について軽く解説したので、
次はそれ以外の本書の教訓について紹介します
まずは、
「幸運の女神」が微笑む人間についてです
人が成功するうえで、「運」の要素は少なからず存在します
しかし、チャンスは割と誰にでも平等に訪れるもので、
チャンスを活かせるか、チャンスを活かせないかで差が生じます
では、チャンスを活かせる人間とはどういう人でしょうか?
私は以下のように思います
- チャンスに行動できる「行動力」がある人
- チャンスに備え準備ができている人
例えば、先のコロナショックのような、
株価の大暴落を例に挙げてみましょう
株価の大暴落は、見方を変えれば大きな投資チャンスとも言えます
チャンスに備えて、証券口座を開設しており、
投資資金を貯めていた人で、積極的にリスクを冒して投資できた人は、
今頃大きな利益を上げているはずです
チャンスを活かすには、
準備と行動力が重要だとよくわかる事象だと思います
知識は最大の資産になる
バビロンの大富豪の中に、
金貨の袋か「知恵の言葉」が刻まれた粘土、どちらを選ぶか
という話があります
金貨の袋が入った方を選んだ男は、
あっという間に金貨を使い果たして貧しくなったのに対して、
「知恵の言葉」が刻まれた粘土を手にした男は、
お金を稼ぐ仕組みを手に入れ、裕福になったという話です
前述の自己投資にも通じますが、
最も重要な資産はお金そのものではなく、
お金を生み出す知識というです
絶えず自己研鑽していきたいですね
幸福ーそれは「労働の喜び」を知ることー
さて、この項目はなぜか全く紹介されませんが、
バビロンの大富豪は労働のやりがいを感じることで、
幸福につながると説いています
よく、
会社辞めたい!!仕事嫌い!!
自由になりたい!!
という動機で資産運用される方も多いでしょう
セミリタイアとかFIREを目指す方に、
特に多い印象です
私もサイドFIREを目指しているので、
その気持ちはわかりますし、否定するものでもありません
しかし私も、
自分の仕事を楽しくする努力や、
やりがいを見出すことが重要だと思います
なぜなら、
仕事が愛せないと、
そもそも自由になるだけの資産の稼ぐことができないからです
(できても人生の大半が苦痛そのもの)
リストラを心配して投資する前に、
リストラに合わないような人材になるよう、
本業頑張れとは思ってます
ちなみに、私の職場には、
サイドFIREを達成している同僚がいます
詳しくは関連記事を読んでいただきたいのですが、
彼の労働に対する名言が、
まんまバビロンの大富豪の考えに基づいていましたね
関連記事
バビロンの大富豪にみる、リベ大の「お金にまつわる5つの力」
バビロンの大富豪は資産運用における、
基本的な考え方が凝縮されていますが、
リベ大における「お金のまつわる5つの力」に分類して整理できます
いきなりリベ大の話題を出しましたが、
5つの力に分類すると、本書の内容をわかりやすく整理できるので、
今回独自にまとめてみました
リベ大って何?
って人はこっちを見てね
関連記事
リベ大のお金にまつわる5つの力は、
- 貯める力
- 稼ぐ力
- 増やす力
- 守る力
- 使う力
になります
この5つの力に、本書の内容を整理してみました
貯める力
・収入の10%を貯金せよ
・未来に備え今から資金を準備せよ
・消費と浪費を区別し、優先順位をつけよ
稼ぐ力
・自分の労働を愛せ
・自己投資と、お金のを稼ぐ知識を身につけよ
・チャンスを活かすのは行動力である
増やす力
・稼いだお金を寝かせず投資せよ
・正しい投資先に投資せよ
守る力
・詐欺やぼったくりから自分の資産を死守せよ
・リスクは分散させ、生活防衛資金を確保せよ
どうでしょう?
お金に関する基本的な考え方が、
網羅的に学べることがわかると思います
まとめ:バビロンの大富豪
最後にもう一度まとめます
【総評】
最も基本的で普遍的なマネーリテラシーの本質
を学ぶことができる
資産運用の入門書と言っていいでしょう
投資初心者にもおすすめです
これも自己投資と思って、
ぜひ読んでみてほしいです(+_+)
ちなみに漫画版もありますが、
若干内容が違います
マンガ版のタイトルは、
「バイロンの大富豪の教え」です
個人的には小説版がわかりやすくておススメです
活字が苦手の人は
マンガ版でもいいと思います
ブログ村で活動しています(/・ω・)/↓
こちらのクリック応援も励みになります↓
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント