どうも、ダルクです(/・ω・)/
GWに群馬に行ってきましたので、
観光レポートを書いていきます
旅行は2泊3日で、草津、四万、伊香保の、
温泉街を回ってきました
グンマー帝国潜入記第一弾は、
温泉名所NO.1、草津温泉について書いていきます
草津はボリュームが多いので、
観光名所と温泉を別けて書きます
今回は、草津温泉の様々な源泉と様々な温泉施設の紹介です
前回の記事
草津温泉とは
草津は全国の温泉の中でも、
毎年人気NO.1の温泉地に選ばれています
豊富な温泉はもちろんのこと、
観光地としても整備が行き届いており、
観光名所やお土産屋、飲食店も充実しています
「天下の名湯」、
「日本三名湯」の肩書きにふさわしいです
草津温泉の泉質と効能
泉質は後述する源泉にもよりますが、
強酸性のものがほとんどです
代表的な湯畑源泉ではpH2.1程度で、
硫酸塩・塩化物温泉であり、硫黄の臭いがします
金属の指輪は外して入らないと、
真っ黒になりますよ(;・∀・)
神経痛、筋肉痛、関節痛などに効能があると言われています
ただ、肌に刺激が強いので、
入りすぎには注意です
草津温泉の6つの源泉の種類
実は一言で「草津温泉」といっても、
様々な源泉があり微妙に泉質が異なります
有名で大きな源泉は、
- 湯畑源泉
- 万代鉱源泉
- 西の河原源泉
- 白旗源泉
- 地蔵源泉
- 煮川源泉
の6種類です
温泉施設や旅館によってどの源泉の温泉かを理解していれば、
「この源泉のお湯に入ってみたいからこの旅館に泊まろう」
といった温泉通の選択もできるようになります
源泉の種類で入る温泉を選ぶのも楽しいですよ
草津の源泉では他にもマイナーなもので、
綿の湯源泉というのもあります
私が泊まった一泊5500円のボロ旅館(失礼)は、
なんと綿の湯源泉でした(*´▽`*)
ラッキー☆
草津温泉の源泉とおすすめ温泉施設
では源泉別にお勧め温泉施設をご紹介します
湯畑源泉
湯畑源泉は草津のシンボル「湯畑」の源泉です
湯畑については、
下記で詳しく解説しています
関連記事
湯畑源泉は前述したとおり強酸性のお湯で、
硫黄の香りがします
湯畑源泉の温泉は、
共同浴場「千代の湯」で入ることができます
万代鉱源泉
湧出量が草津の源泉の中で1番多く毎分約6,200リットルと膨大で、
6つの源泉の中でも極めて強酸性で刺激度の高い温泉です
肌がちょっとピリッとするから、
苦手な人もいるかもしれません
万代鉱源泉の温泉施設は、
「西の河原大露天風呂」などに引かれています
西の河原大浴場なのに、
西の河原源泉ではなく万代鉱源泉という…
紛らわしい(;・∀・)
西の河原大露天風呂 感想・レビュー
西の河原大浴場は西に河原公園を上った先にあり、
日帰り温泉として利用できます
私も行ってきましたが、
人生最大の露天風呂でした(/・ω・)/
髪や体を洗う所や、
浴槽の種類は1種類しありませんでしたが、
解放感は他の追随を許しません
公園を歩いた汗を流すのにも最適でした
西の河原源泉
西の河原源泉は西の河原公園に流れでいている温泉です
前述したように西の河原大浴場は万代鉱源泉なので、
実は西の河原源泉の温泉はごく一部の旅館などにしか引かれていません
西の河原公園内に足湯があるので、
その足湯が一番お手軽に体験できるスポットです(*^^)v
西の河原公園について下記で解説しています
関連記事
白旗源泉
白旗源泉は、源頼朝が発見したと言われる歴史の古い湯です
明治時代に「御座の湯」を改め、
源氏の白旗にちなんで「白旗の湯」と名付けられたようです
湯畑の近くの「白旗の湯」で入ることができます
白旗の湯 体験レビュー
白旗源泉の白旗の湯に入ってみました
湯畑の近くにあり、誰でも無料で入れます
温泉は二つあり左の浴槽は程よい暑さですが、
右はかなりの熱湯です(;・∀・)
20秒漬かるのがやっとかな?
熱いお湯が好きな人向けです(笑)
あとは立地が良き割りに狭いので、
混雑の時間は避けたがいいかもしれません
地蔵源泉
地蔵源泉は「裏草津」とも呼ばれ、
湯畑からやや東に言ったところにあります
眼病に効くと言われており、
すぐ隣にある共同浴場「地蔵の湯」で入浴できます
実際には強酸性なので、
目に入らないようにしましょう(;・∀・)
お地蔵さんの横から温泉が出ているので、
地蔵源泉なんでしょうかね
地蔵の湯 体験・レビュー
地蔵の湯も共同浴場なので誰でも無料で入れます
「裏草津」と言われるだけあり、
穴場なのか比較的人が多くないのでゆっくりは入れるかもしれません
結構狭いので一度に入浴できるのは4人ぐらいでしょうかね
湯畑と違って白濁色の温泉で、
少しピリピリした印象です
温度も熱すぎずぬるすぎず、
非常に気持ちが良かったです(*´▽`*)
煮川源泉
煮川源泉はレアな源泉で地蔵通りの坂を下ったところから湧き出ており、
大衆浴場「大滝乃湯」の「あわせ湯」に引かれています
煮川源泉も実際に見ていたのですが、
あまりのシュールな見た目だったため源泉と気が付かずに、
写真撮ってませんでした(;・∀・)
無念
大滝乃湯 体験・レビュー
大滝乃湯のレビューをしていきます
これまで紹介してきた共同浴場とは違い、
大型の温泉施設になっており、
マッサージから食堂、カフェなどの施設も揃っており、
1日中旅館感覚で時間を潰せる施設です
私は2時間ぐらい広間の畳で寝てましたw
温泉自体も広く、
体を洗うところもやサウナもあり、
大浴場と露天風呂もついていて充実しています
前に紹介した秩父温泉の「祭の湯」に近いです
関連記事
草津で私が行った中では、
一番ゆっくりできましたね
不満点が一切ありません
まとめ:源泉を知れば温泉巡りがもっと楽しくなる
僅か1日の草津滞在でした、
いろんな源泉の温泉を回ることが出来ました
源泉を知れば、温泉巡りももっと楽しくなります
その一助として参考になれば幸いです
まだ入れていない温泉もいっぱいあるので、
また草津に行きたいですね
次回は、草津を離れ、
四万偏を書いていきます
BlogMapの登録してくれると嬉しいです
記事が増えます(/・ω・)/
クリック応援励みになります↓
人気ブログランキング
postprimeはコチラ↓
コメント