スポンサーリンク

高城神社(長崎) ~諫早公園に隣接する趣深い神社~

高城神社 寺社仏閣・御朱印巡り
ダルク
ダルク

どうも、ダルクです(/・ω・)/
長崎の高城神社に行ってきたので、
紹介します

長崎は世界遺産になっているほど、
キリスト教の教会史跡が多いのですが、
その分、全国的に有名な神社は少ないんですよね

それでも趣深い神社はあるため、
紹介していければ良いなと思います

関連記事

にほんブログ村 にほんブログ村へ

高城神社とは

高城神社の手水者

高城神社は長崎県諫早市の諫早公園に隣接する神社です

ダルク
ダルク

一般に髙城神社というと、
埼玉県の熊にある神社を指しますが、
今回は長崎にある方の髙城神社です

諫早藩初代藩主・龍造寺家晴公を御祭神として、
第十二代藩主・茂洪公(しげひろこう)により、
天保十三年(一八四二)城山(現在の諫早公園)頂上に高城明神として祀られたものを、
明治十五年(一八八二)庶民の寄付により、
本明川河畔(現在の高城公園)に移され、
高城神社と称し創建されたそうです(高城神社略記より引用)

高城神社の御祭神

高城神社

高城神社の御祭神は、

・龍造寺家晴

相殿神

・菅原道真

主祭神の龍造寺家晴とともに、
学問の神様である菅原道真公も祀られています

元々は川を挟んだ対岸に天満宮があったのですが、
昭和47年に高城神社に合祀されたそうです

高城神社のおすすめ見どころ紹介

実際に参拝してきたので、
高城神社のおすすめ見どころを紹介します

高城神社 拝殿・本殿

高城神社

高城神社の社殿です

歴史を感じる木製の造りで、
妻入りの権現造りに似ています

屋根は昔の住宅の瓦の屋根に似ていますね

ダルク
ダルク

5月なので鯉のぼりが出ていました

高城神社

奥に見える本殿

拝殿と同じく歴史を感じます

鶴森稲荷神社

鶴森稲荷神社

境内社の鶴森稲荷神社です

千本鳥居から直角に曲がったところの社殿がある、
珍しいパターンの神社です

ダルク
ダルク

見た目も美しいです

眼鏡橋

眼鏡橋

厳密には高城神社の境内ではありませんが、
髙城神社は諫早公園に隣接しているので、
一部見どころを紹介しておきます

長崎の眼鏡橋といえば長崎市にある眼鏡橋が有名ですが、
実は諫早にも眼鏡橋があります

眼鏡橋

こちらの眼鏡橋のほうがアーチはなだらかですが、
大きさは大きいと思います

関連記事

髙城神社の御朱印

高城神社の御朱印がコチラ↓

髙城神社の御朱印

オーソドックスながら、
ポイントが数か所あしらわれておりおり、
とても素敵な御朱印です

ダルク
ダルク

私はこのタイプの御朱印が一番好きです

下にある亀の印は、
亀が神様の使いとされていることからだそうです

ではまた(/・ω・)/

ダルク
ダルク

BlogMapの登録してくれると嬉しいです
記事が増えます(/・ω・)/

ダルクのブログ情報 | BlogMap
ブログマップに登録するだけで「Google以外からの検索流入を期待できる」ようになります。ブックマークをしてもらえれば更新情報の通知も届くので、もっとブログ読者を増やせます。
ダルク
ダルク

TwitterInstagramのフォローお願いします

クリック応援励みになります↓


人気ブログランキング

postprimeはコチラ↓

ダルク (@daruk) | PostPrime | 投資を楽しく学べる!
大手メーカのエンジニア兼オタク/職場で数々の修羅場を乗り越えグローバルに活躍中/資産運用や株式投資、副業を開始し資産を拡大、運用資産総額2000万/ブログ収益受取り達成/雑記を中心に、自身の経験を元とした資産運用やブログ運用の記事を発信して...

コメント

タイトルとURLをコピーしました