どうも、ダルクです(/・ω・)/
定期の資産運用報告です
2024年11月のポートフォリオを公開します
いや~、2024年もいろいろありましたが、
もう年末が近づいてきていて時の速さに震えています
ここ最近のトピックは第二次石破内閣結成と、
アメリカのトランプ大統領再選ですかね
前者は日本経済にとってかなり不安要素はありますが、
後者のおかげで当面のアメリカ株は元気になる予感はしています
セクターで行けば、クリーンエネルギーやEV関係はやや鈍化し、
従来のエネルギー関係は復調するのではないでしょうか
あと、仮想通貨はすでに爆上がりしているようです
まぁ、すぐに暴落しないとも言い切れないのが仮想通貨のですが
私の投資方針は後述しますが、
結局不変です
前回の資産運用報告
投資目標・目的の確認
2023年までは、
10年でのサイドFIREを目標にしてきました
サイドFIREとは、
生活費の半分くらいを株の配当などの、
不労所得で賄える状態のことです
ですが、身内の事件をきっかけに、
ひとまずサイドFIREは断念せざるを得ない状況になりました
何があったかはこちらもご覧ください↓
正直、先々どうなるか不確定要素が多すぎて、
明確な目標を立てることができませんが、
よりお金が必要になったことだけは確かです
よって2024年は死に物狂いで、
資産を最大化するのが目標です
抽象的で済まない
2024年の資産運用方針・投資戦略
目標が抽象的なので、
航路を守るために資産運用のルール・方針は、
厳密に決めておこうと思います
基本的には定期積立しかしません
新NISAの年間投資枠の360万を全力で埋めていく
ということになります
NISA枠の買い付ける投資信託も、
全米(VTI)、全世界(VT)、S&P500(VOO)といった、
超無難な投資信託にします
よって、難しい運用はしません
どちらかといえば、
月30万の入金力を維持することに注力していく感じです
入金力維持のため、
家計簿の公開も始めました
変わり映えしない運用報告になってしまうけど、
しかたない
2024年11月の定期積立
さて、さっそく2024年11月の積み立て内容を見ていきます
従業員持株会と企業型DC
まず給料天引きになる従業員持株会と、
企業型DCの積み立てです
身バレするので、
持ち株と企業DCの詳細は伏せます
- 従業員持株会 1,000円
- 企業型DC 6,500円
持ち株は最小の1口だけ購入しています
含み損が減って売却したら口数を増やすことも検討しています
NISA枠
NISA枠の積み立てです
NISAつみたて投資枠
- 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド
50000円 - 楽天・S&P500インデックス・ファンド
50000円
NISA成長投資枠
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド
200000円
旧NISA同様、楽天VTIをコアとします
満額の30万円の入金を続けていきます
なんだかんで、ついにあと一ヵ月となった2024年
目標通りNISA枠を全力で積み立ててきました
あと30万の積み立てで2024年枠を使い切ります
我ながらよくやりました
2024年11月 運用資産のポートフォリオ
積み立てを受けての、
全資産のポートフォリオを見ていきます
資産クラスのアセットアロケーション
資産クラスのアセットアロケーションです
資産クラスは、
- 現金
- 株式
- 債券
- コモディティ
に大別しました
投資信託も上記クラスで、
株式、債券、コモディティに振り分けています
キャッシュポジション4.2%ほどで、
約90%を株式に依存しています
投資方針から2024年はキャッシュをNISA可能な限り入れるので、
さらに株式の割合が増えていくことになります
かなりハイリスクなアセットであるからこそ、
株自体はVTIなど超無難なインデクスに固めています
12月のボーナスが無いとキャッシュが枯渇しそうです
(;・∀・)
株式の内訳がこちらです
多くは米国ETFで投資信託も米国なので、
大体9割はアメリカ株になります
今年になってからNISAで投資信託しか買ってないのですが、
これまで買ったETFが年明けから堅調に伸びているので、
あんまり割り合いが増えません(;・∀・)w
最後に管理区分で見たときのポートフォリオがこちら
現在選挙中で日経の株価が下落傾向なので、
従業員持株会含め国内株が売却できません(;・∀・)
本当は持ち株会の株は全額売却してNISA用の資金にしたいのですが、
なかなか機会が回ってきません
全資産の総額と損益評価
全資産の総額と各銘柄の損益一覧です
銘柄 | 資産クラス | 商品形式 | 管理 | 総額[円] | 利回り |
---|---|---|---|---|---|
預金 | 現金 | 現金 | 現金 | 1,543,504 | – |
VTI | 株式 | 米国ETF | 特定口座 | 14,069,223 | 99.12% |
VYM | 株式 | 米国ETF | 特定口座 | 5,749,087 | 66.91% |
VIG | 株式 | 米国ETF | 特定口座 | 521,318 | 156.20% |
HDV | 株式 | 米国ETF | 特定口座 | 272,556 | 91.03% |
SPYD | 株式 | 米国ETF | 特定口座 | 464,705 | 117.42% |
QQQ | 株式 | 米国ETF | 特定口座 | 536,484 | 167.61% |
ICLN | 株式 | 米国ETF | 特定口座 | 82,102 | -35.13% |
VWO | 株式 | 米国ETF | 特定口座 | 320,335 | 22.58% |
PIO | 株式 | 米国ETF | 特定口座 | 62,739 | 31.28% |
VDE | 株式 | 米国ETF | 特定口座 | 366,878 | 40.48% |
TLT | 債券 | 米国ETF | 特定口座 | 736,856 | -6.50% |
IAU | コモディティ | 米国ETF | 特定口座 | 597,233 | 97.03% |
GSG | コモディティ | 米国ETF | 特定口座 | 341,847 | 85.09% |
純プラチナ上場信託 (1541) | コモディティ | 国内株式 | 特定口座 | 297,840 | 35.47% |
楽天グループ (4755) | 株式 | 国内株式 | 特定口座 | 90,010 | -5.35% |
ANYCOLOR (5032) | 株式 | 国内株式 | 特定口座 | 97,450 | -36.71% |
サイバーエージェント (4751) | 株式 | 国内株式 | 特定口座 | 426,800 | -51.15% |
楽天・全米株式 インデックス・ファンド | 株式 | 投資信託 | NISA | 5,930,788 | 54.99% |
楽天・オールカントリー 株式インデックス・ファンド | 株式 | 投資信託 | NISA | 625,786 | 13.77% |
楽天・S&P500 インデックス・ファンド | 株式 | 投資信託 | NISA | 643,838 | 17.06% |
従業員持株 | 株式 | 国内株式 | 従業員持株会 | 2,154,954 | – |
企業型DC | 株式 | 年金 | 企業型DC | 1,008,046 | – |
総額 | 36,940,379 |
トランプ効果で米国株は概ね上がりました
少し2024年のトレンドを振り返ってみます
VOOとTLTからいてもやはり米国は株式も債券も手堅く強いです
コモディティのGSGはほぼ横ばい
興味深いのはどちらも環境関係のテーマ型株であるPIOとICLNで、
大きな差が付いています
PIOは水関係のETF、ICLNはクリーンエネルギーのETFです
- 運用資産総額 36,940,379円
- 評価損益 +13,089,536円
今年最高益で運用総額3600万到達です
最大瞬間風速では3700万を越えていたので、
かなりボラティリティの激しい相場でした
仮に2024年を3700万くらいでフィニッシュできたら、
年間で800万くらい増えたことになります
投資万歳(/・ω・)/
ではまた(/・ω・)/
BlogMapの登録してくれると嬉しいです
記事が増えます(/・ω・)/
クリック応援励みになります↓
人気ブログランキング
postprimeはコチラ↓
コメント