どうもダルクです(/・ω・)/
今回はお金の考え方について、
ダルク流の解釈を述べてきたいと思います
今回この記事を書くきっかけは、
SNSや投資家ブログを読んだり、
私自身が自分自身の行動を振り返ってみて、
実は…
自称マネーリテラシーが高い倹約家や投資家ほど、
お金の奴隷になっているのではないか?
と感じたからです(;・∀・)
私自身も、お金の奴隷になりかけていることに気が付きました(;・∀・)
以下、詳しく解説します
さて、あなたはお金の主人でしょうか?
「お金の主人」と「お金の奴隷」の違い
まず主従関係について整理します
当たり前ですが、
奴隷を自分のために使うことができるのが主人で、
主人のために使われるのが奴隷です
その定義で貴方がお金の主人か考えてみてください
「お金の主人」と「お金奴隷」の特徴
ここでのお金の主人と奴隷の定義は、
「お金の主人」はお金を働かせることができる人、
「お金の奴隷」はお金のために働かされる人
あるいは、
「お金の主人」は自分のためにお金を使える人、
「お金の奴隷」は自分のためにお金を使えない人
だと考えます
主人と奴隷の関係なので当たり前ですね(∩´∀`)∩
「お金の主人」の具体的な行動
では、「お金の主人」具体的な特徴について解説します
お金を働かせる人=投資をする人
まず、お金を働かせる人とはどういう人かというと、
ズバリ、投資をしている人です
例えば稼いだお金で株式を購入すれば、
キャピタルゲイン(株の値上がり)と同時に、
貴方が寝ているうちに資産は増えていきます
また、株式や債券は、
持っているだけで、配当や利子などのキャッシュフローを、
もたらしてくれます
貴方が働かなくとも、
投資したお金が、新たなお金を生み出すわけです
これが「お金を働かせる」ということです
まさに錬金術(+_+)
自分のためにお金を使える人=自己投資を惜しまない人
では、お金を自分のために使える人とは、
どんな人でしょう?
私は、自己投資にお金を使える人だと思います
自己投資とは単に資格の勉強だけではありません
自分の人生を豊かにするものは自己投資です
ちなみに私の場合は、
- 月に一回程度の友人との食事
- オタクイベントへの参加
- 健康のための寝具
- 月に一回の整体
- 時間短縮のための外食
- ストレス発散のための外出
これらにかかる費用は、
自己投資として割り切って使っています(笑)
無駄遣いと思われる方がいるのはわかりますが、
私にとって”人生に価値を生み出すこと”です
「お金の主人」は「お金の奴隷」に堕ちる
さて、「お金の主人」になる方法について述べましたが、
少し油断していると…
「お金の主人」は「お金の奴隷」に堕ちます
これを私は、
「意識の高いお金の奴隷」
と表現しています(;・∀・)
この記事書くきっかけは、
ふとした時に、
あれ?
私は「お金の主人」のつもりだったけど、
気が付けば「お金の奴隷」になってきてないか
(;・∀・)?
っと、私自身が思ったからです
「意識の高いお金の奴隷」の特徴
よくSNSで見かける、
投資をしていたり、節約をしていたりする人や、
自称マネーリテラシーが高い人ほど、
この傾向があります(;^ω^)
詳しく解説しますね
お金のために働かされる人①=お金に時間と心を支配されている人
お金の奴隷の特徴を、
「お金の奴隷」はお金のために働かされる人
と定義しましたが、
皆さんは、お金の心配や苦労をしたくなくて、
金融リテラシーについて学び、
倹約や投資を始めたはのではないでしょうか?
ただどうでしょう
お金の勉強する前よりも、
お金のことを四六時中考えて悩んだりしてませんか?
かく言う私は、
投資する前よりお金のことで悩む時間が増えていました
例えば、
節約を意識する前は、
多少の出費は気にすることはありませんでした
しかし最近では、
自販機で缶コーヒー1本買うのに1分くらい考えることがありますし、
たった200円程度の買い物に後悔することが増えました
これは節約の意識が芽生えた証拠ではあるんですが、
節約を過度に意識した結果、
お金のことを考えて悩む機会が圧倒的に増えてしまったんです
気が付いたらマネーフォワード(家計簿アプリ)
ばっかり見てました(;・∀・)…
投資はもっと極端です
はっきり言って投資を始める前は、
NYダウがどうなろうが、日経平均がどうなろうが、
知ったことかという状態でしたが、
投資を始めてからというもの、
日々の株価の動向や自身の資産の増減に一喜一憂し、
四六時中株価が気になって仕方がないことがありました
運用に関しても、
どのETFを買うべきか、
いつ買うべきか、
二番底は来るのか、
などなど、
気が付けばお金のことばかり考るようになっていました
そのことに気が付いた時、
正直ゾッとしましたね(;・∀・)
知らぬ間に、お金に心と時間を支配されていました
私は本当に「お金の主人」なのかと……
お金のために働かされる人②=お金のためだけに働く人
よくセミリタイアやFIREを目指す方に多いのですが、
とにかく仕事大嫌いだけどセミリタイアのために、
仕事している方がいらっしゃいます
これは完全に「お金の奴隷」です
自分で自分のことを「社畜」と呼んでおいて、
言い訳はさせません(*´▽`*)(笑)
私もサイドFIREを目指していますし、
お金のために仕事しています
綺麗ごと言うつもりありません(;^ω^)
でも、
「仕事したくないから仕事する」
って、かなり不幸ですよね(; ・`д・´)
自分のためにお金を使えない人=過度な節約家(使う力のない人)
冒頭に、
「お金の主人」は自分のためにお金を使える人、
「お金の奴隷」は自分のためにお金を使えない人
と言いましたが、
過度な節約家は、お金を「使う力」がありません
あくまでお金は「奴隷」なので、
自分のために使えなければ「主人」とは言えないのです
倹約家の中には、なんでも無駄と決めつけ、
自分の経験に投資できない人がかなり多い傾向があります
例えば、
お金使ったって大した経験してないだろw
お金の無駄ww
これは典型的な「使う力」のない人の発想です
それは、
ろくな経験してこなかった君が悪い
言葉が過ぎましたが、
おそらく「お金の奴隷」が染みついた人は、
実際、ろくな経験にお金を使うことができないのです
よって、彼らの中では真理であるため、
機会損失していることに一生気が付かないのです
「お金の主人」から「お金の奴隷」にならないために
「意識の高いお金の奴隷」に堕ちかけていたダルクが、
そうならないように意識するようにしたことは、
下のとおりです(=゚ω゚)ノ
- 投資はシンプルに
- 自分にとって価値あるモノにはお金を使う
- 仕事はやりがいを求める
少し解説します
投資はシンプルに
投資ことばかり考える時間が増えていったので、
出来るだけ投資法をシンプルにし、
余計な時間の浪費や精神の消耗を防ぐことにしました(/・ω・)/
具体的には、
- 月に一回の定期買い付け
- 王道ETFのVTIメインの積み立て
- 絶対に売らない
これだけで、投資について考える時間が圧倒的に減りました
まず、月に1回決まった日にしか買い付けしないので、
日々の株価なんてどうでもよくなりますね(笑)
「おはぎゃー」なんて無縁(=゚ω゚)ノ(笑)
ぶっちゃけ時間の無駄なので(;・∀・)(笑)
ポートフォリオも、個別株中心ではなく、
ETFにすることで、煩わしさを極端に低減しました
特に王道ETFであるVTIはそれ一つで、
アメリカ全体に投資できるため、
分散やセクターなどの調整不要で、全く手間がかかりません
VTIはそれ一本で分散された、
理想的なポートフォリオです
もちろん、個別株自体もやっているし、
他のETFも買っているので、多少のアクティブ運用はしています
ブログのネタなくなるので(苦笑)
自分にとって価値あるモノにはお金を使う
前述しましたが、
私は以下のことにはお金を投資しています
- 月に一回程度の友人との食事
- オタクイベントへの参加
- 健康のための寝具
- 月に一回の整体
- 時間短縮のための外食
- ストレス発散のための外出
これらは人生を豊かにするために、
”私にとって”価値あることです(+_+)
他にも、大きな出費や固定費は徹底的に下げますが、
逆に、あまりに小さな出費はいちいち気にしなくなりました
切り詰めすぎると逆にストレスですし、
時間に対して効果が小さいので
仕事はやりがいを求める
これは難しいことかもしれませんが、
お金のためだけを目的とした労働からは、
脱出した方が人生が前向きになれます
そういう努力をした方が、
自分も周りも幸せになりますし、
ストレスが減るので健康にもいいです
個人的には、
「仕事辞めたいけど辞められない」
って言葉が大嫌いです
だいたいは仕事は嫌いだけど、
辞めたくはない人が大半です
関連記事を置いとくので、
「そんなんことない!!」って人は見てください
私は何か一つでもいいので、
仕事でお金以外の目的を見出すようにしてます
たまに、
「もうやってらんねーー!!」
ってなりますけどね(*´▽`*)(笑)
まとめ:「お金の主人」と「お金の奴隷」は紙一重
いかがでしたでしょうか
「お金の主人」はお金を働かせることができる人、
「お金の奴隷」はお金のために働かされる人
あるいは、
「お金の主人」は自分のためにお金を使える人、
「お金の奴隷」は自分のためにお金を使えない人
あなたは「お金の主人」でしたか?
「お金の奴隷」でしたか?
「意識の高いお金の奴隷」
にならぬよう気を付けていきたいですね
ではまた(*´▽`*)
コメント