どうも、ダルクです
最近、月姫にがっつりハマっています
まぁ、月姫は2022年の目標だけからね
仕方ない(/・ω・)/
関連記事
さて、多忙でSNSのTLをロクに見れていませんが、
市場の転換期ともいえる状況の中で、
特定の投資手法や投資対象に対して、
論争が激しくなっているようです
特定の投資法を絶対の最適解と主張する者、
その投資法を真っ向から完全否定にかかる者、
特定の主張を取り上げわざわざブログで論破しにかかる者
もうね、見飽きました(;・∀・)(笑)
参加する気も起きません
低俗な言い争いに
辟易している人も多いのではないですかね
そんな方に向けた記事です
投資商品に流行りはあるもの
まず、この手の投資手法の論争って、
度々起きています
私は精々2年くらいしか、所謂株クラのことはわかりませんが、
SPYD、ARKK、クリーンエネルギーなどなど、
様々な流行りがありました
過去のその時点において、
この商品に投資しておけば未来永劫幸せになれると、
信じて疑わす、懐疑的な意見は全て跳ねのける人々が大勢いました
今で言うと、レバナス勢と言われるレバレッジ系や、
NFTなどは大きなクラスタを形成しつつあります
流行りがあるのは仕方ないのですが、
金融緩和の終了や金利の上昇などの市場の転換期では、
投資手法に対する議論(基本議論にならない争い)が絶えません
この投資手法が最適解だ!!
他は情弱だ!!
とか、
そんな手法は破滅するだけだ!!
とか、声のデカいインフルエンサーもどきが騒ぐおかげで、
迷いを生じてしまう人もいるかもしれません
そんなとき、
投資家は何を考えてどのように振舞うべきなのでしょうか
私の意見を言えば、
一切気にする必要はないと思います
他人の流行など参考にする程度で止め、
これまでどおり自分にとって最適な投資法を、
追求していけばいいのです
すこし私見を述べます
他人の投資法は気にしなくていい
基本的に他人の投資法は気にしなくていいです
「そうはいっても気になる」
という人も多いと思いますが、
あまり過度に意識する意味は本当にありません
投資の目的や目標が違えば投資手法の最適解は異なる
まず当たり前ですが、
投資家にとって資産運用のゴールが違うのです
30代でのFIREを目指している20代と、
老後2000万問題に備えようとしている40代では、
目指すべき目標が違うのですから、
当然、最適な投資手法は異なって当然です
貴方にとっての最適解を断言する人は、
貴方のことを何も知らないのです
よって、自分の最適解は自分しかわからないのです
安易に他人の判断にゆだねるのを辞めましょう
少し前に「投資手法に対する責任」ということが議論になっていましたが、
どこまでいっても投資は自己責任です
エセインフルエンサーは責任など取れません
前提条件が異なると投資手法も異なる
投資の目的だけでなく、
その他の前提条件も投資家によって異なります
前提条件として、
年齢、入金力、ライフプラン、リスク許容度などによって、
最適な投資手法などは異なってしまうでしょう
貴方にとっての最適解を断言する人は、
貴方のことを何も知らないのです(2回目)
私から言わせれば、
全世界株式へのインデックス投資の定期積立ですら、
万人にとっての最適化ではありえないです
大方のインデクス投資はそのことを失念した発言していますので、
個人的にはなんだかなーと思ってます(;・∀・)
関連記事
本質的に他人の投資成績など関係ない
最後に他人の投資方法を気にしなくていい理由として、
他人の成績など心底どうでもいい
と私は思っています
世の中には、
もっと周りの人々を豊かにしたい!
日本人の金融リテラシーを上げたい!
自分のお金儲けなど考えていない
なんて人がいらっしゃいます
なんて、ご立派
これがインフルエンサーというやつですね
これに対して私のスタンスを言えば、
私はあくまで自分のために資産運用している
他人が爆益しようが、退場しようが、
実害はない
というのがまごうことなき本音です
うん、私はインフルエンサーにはなれません(笑)
でも、そうじゃない人って、
ほとんどいないと思いますけど(;・∀・)チガウ?
よって私は、
他人の成果を妬むこともありませんし、
破滅に酔うこともありません
故に、他人の投資手法を否定することも、
他人に投資法を押し付けることも基本しません
士郎、
僕はね、正義の味方にはなれなかったよ
私にとってはこれが最適解だと思うよ
とか、
こういう人にはこういうのもアリだと思うよ
とか、
この方針で1年運用したらこれだけの成果があったよ
など、
思考のベクトルは常に内側にも向いている
というのが私の発信のスタンスです
自分にとっての最適な投資法とは
さて、では自分にとっての最適な投資法は、
どのように見つければいいのか
理想は軸をブラさず柔軟に
私の経験からすれば、
目標を意識しながらなんでも試行錯誤してみるしかないと思います
答えは他人が教えてくれない
他人は責任を取らない
というのを、意識するしかないですね
自分の軸を確かに持ちながら、
絶えずアップデートしていくのが大事だと思います
よく、
「投資家は航路を見失ってはいけない」
という言葉を聞きますが、
私は「最初の投資手法に固執しろ」とは解釈していません
私からすれば、
「投資家は目的地を見失ってはいけないが航路は変えていい」
と思います
風が強い日は帆をたたみ、碇をおろしてもいい
嵐を避けて回り道をしてもいいと思います
軸はブラさず柔軟に
そのために絶えず思考することが大事ですね
私は難しいことしか言えません
だって、それが真実だと思うからです
私にとっての最適解
余談ですが、
当ブログは私が2年間の中でいろいろ試行錯誤しながら、
自分にとっての投資手法を模索していく過程が書いてあります
私も今でこそ投資の基本方針がある程度固まっていますが、
最初からこの投資方針だったわけではなく、
他人の投資も多少は参考にしながらも、
試行錯誤しながら今の状態になっています
参考程度にまとめ記事を載せておきますが、
毎月のETF買い付けもアクティブ運用要素多めです
投資目標
基本投資方針
高配当ETFの買い付けタイミング
アセット分散の考え方
日本個別株
未熟であっても、
私の投資経験に基づいた私自身の個人的考えに基づく、
運用方針や投資の考え方です
無論、万人にとっての最適解ではありえないでしょう
そこまで特別なことはしていないので、
同じような投資方針の人もいると思いますが、
私にとってはオリジナルですし、
軸を明確にしながらも多少のアレンジを加えていっています
今の方針が常に最適であるとも思っていませんし、
もっといい解もあると思っています
人それぞれに正解は違うし、
そもそも完璧な答えはないかもしれないし、
答えは時と共に変わるかもしれない
人生の選択とはそういうものではないでしょうかね
深いこと言った気がする(笑)
まとめ:SNSの投資論争に疲れた人へ
まとめ、
他人の流行など参考にする程度で止め、
これまでどおり自分にとって最適な投資法を追求していけばいい
最適な投資法とは個人によって異なります
貴方にとっての最適解を断言する人は、
貴方のことを何も知らないのです(3回目)
そもそも、
他人の成績なんてどうでもよくなですか?
人それぞれに正解は違うし、
そもそも完璧な答えはないかもしれないし、
答えは時と共に変わるかもしれない
それを肝に銘じて自分で探求していくしかありません
軸はブラさず柔軟に
そんなくだらない異論する暇あったら、
月姫しましょう!!
100000倍価値がある!!
ではまた(/・ω・)/
クリック応援励みになります↓
こちらもお願いします
人気ブログランキング
コメント