どうもダルクです(/・ω・)/
今回は、ミニマリストのメリットについて、
紹介したいと思います
ミニマリストになって、生活すると、
大きく分けて2つ節約できるものがあります
それは、ズバリ
「お金」と「時間」です
今回はミニマリストのメリットである、
①お金の無駄遣いが減る
②時間の無駄遣いが減る
ことについて、
細かく見て行きましょう(/・ω・)/
関連記事
ミニマリストのメリット①:お金の無駄遣いが減る
まずは、物が減るとお金の浪費も減ります
理由としては、
- 家賃を下げられる
- 不要なものを買わなくなる
からです
ミニマリストになれば、家賃を下げられる
意外と盲点かもしれませんが、
ミニマリストの最大の倹約効果は家賃を下げれることです
物が少なければ、狭い間取りの物件でも、
広々と快適に生活できるようになります
ちなみに、私の住んでる物件は、
1Kの6畳ですが、物がないので、
まだスペースを持て余しています(笑)
一人暮らしですが、
割と都会で、JR線から徒歩5分の立地にありながら、
家賃が月5万(管理費等全て含んで)の物件に住めています
机と椅子、布団と本棚くらいしかないからね(笑)
クローゼットとかガラガラだし(;^ω^)
皆さんの中には、
いやいや、ミニマリストになったからって、
別に引っ越しはしないやろ(笑)
って感じる人もいると思いますが、
家賃という固定費が人生で最も無駄で大きい
のです(;・∀・)
下記は2019年の家計支出における各支出の割合です
単身世帯で見た場合、
家賃は支出の約25%を占めており、
全ての項目の中で圧倒的に高いことが分かります
そのため、収支を改善しようとしたときに、
家賃の固定費を下げることが一番効率がいいのです
てか、ずっと実家で暮らしていたダルクにって、
家賃ほど無駄に感じる支出はないのです
生きてるだけでお金とられる感じがする(;・∀・)
できるだけ家賃を下げようとした際、
ミニマリストであれば、
部屋が狭くても快適に生活できます
ミニマリストになれば、不要なものを買わなくなる
ミニマリストになると、
固定費だけはなく、月々の変動費も下がる傾向にあります
これは単純に、
不要なモノを買わなくなる(浪費をしなくなる)からです
日々、
不要なものを待たない
使わないものは捨てる
という習慣をつけておくと、
物を買う際に、
「本当に必要か?値段相応の価値があるか?」
を常に意識するようになります
その結果、
浪費が減っていきます
実際、消費材以外のものを買う機会が激減しましたね
ミニマリストのメリット②:時間の無駄遣いが減る
物を待たなくなると、
お金だけでなく時間の無駄遣いもなくなります
主な理由は4Sが行き届くようになるからです
4Sとは、
整理・整頓・清掃・清潔のことをさします
ミニマリストになれば、モノを探す時間が激減する
部屋が散らかっていると、
物を無くしたり、探すのに時間がかかったりしませんか?
実際、人間は起きてる時間の結構な割合を、
物を探すのに使っているそうです
ミニマリストになると、
物が少なく、整理も容易なので、
物を探す時間が激減します
ちなみに、私は置き場所を決めているので、
家のどこに何があるかをほぼ把握しています
これだけでも、
劇的に生活が快適になり、時間効率も上がります
ミニマリストになれば、掃除の時間が短くて済む
掃除ってめんどくさいですよね(;^ω^)
ダルクも掃除あんまり好きではないです
しかし、ミニマリストになって実感するのは、
掃除がめっちゃ楽です(*´▽`*)
物が床にないので、
フローリングをサッと一拭きするだけで済みます
掃除の順序は、
①整理(要らないものを捨てる)
②整頓(要るものを系統づけて陳列する)
③清掃(ホコリや汚れをキレイにする)
という順序でやるとスムーズになるのですが、
ミニマリストだと、
①整理、②整頓はすでに終わっているので、
③清掃だけやればいいんですよね(*´▽`*)
部屋の整理の仕方は、
別記事で詳しく解説しているので、
そちらをご覧ください
関連記事
まとめ:ミニマリストは「お金」と「時間」を節約できる
最後にまとめます
ミニマリストは「お金」と「時間」を節約できる
細かく見ると、
①お金の無駄遣いが減る理由
・狭い部屋でも快適に生活でき、家賃を下げられる
・無駄なものを買わなくなり、浪費が減る
②時間の無駄遣いが減る理由
・物を探す時間が激減する
・掃除に費やす時間が減る
以上となります(/・ω・)/
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
コメント