どうも、ダルクです(/・ω・)/
滋賀県にある近江神宮に行ってきたので、
紹介します
関連記事
近江神宮とは
近江神宮(おうみじんぐう)は、滋賀県大津市神宮町にある神社で、
皇紀2600年を記念して同年に相当する1940年に創祀された新しい神社です
意外なことに創建からまだ100年も経ってないですね
旧社格は官幣大社となっており、
後に勅使社になりました
日本に24社しかない「神宮号」の貴重な神社です
神宮とは
神宮とは8万社ある神社の中でも最も社格が高く、
たった全国で24社しかない神社です
神宮は皇室ゆかりの神社のかなでも、
格別に由緒があり規模も大きい神社にのみ使われる社号です
有名な神宮では、
日本で最も尊い神社である伊勢神宮や、
最も初詣が多い神社の明治神宮などがあります
当ブログでは、
多くの神宮の記事を書いています
よろしければ合わせてご覧ください
関連記事
近江神宮の御祭神
近江神宮の主祭神は、
天智天皇です
即位前の名は中大兄皇子といい、
大化の改新を行った天皇として知られています
かるたの聖地
『小倉百人一首』の第1首目の歌を詠んだ天智天皇にちなみ、
競技かるたのチャンピオンを決める名人位・クイーン位決定戦が、
毎年1月に行われていることから、
「かるたの聖地」とも呼ばれています
人気漫画、アニメであり、
後に実写映画醸した「ちはやふる」ゆかりの地としても知られています
近江神宮限定の「ちはやふる」グッズもあります(*´▽`*)
ファン必見です
近江神宮へのアクセス
近江神宮へは「近江神宮前駅」から、
徒歩で10分くらいで着きます
本数はそこそこあるので、
あまり心配しなくてもいいでしょう
ユーフォリアの電車が来ました(*´▽`*)
滋賀県、いいねぇ(+_+)
近江神宮のおすすめ見どころ紹介
では実際に参拝したので、
近江神宮のおすすめ見どころを紹介します
大鳥居
一の鳥居と二の鳥居は、
大きな木製の明神鳥居です
この一の鳥居と二の鳥居の間にある、
「木漏れ日の道」は緑豊かで散歩に最適です
楼門
近江神宮の楼門です
朱色が鮮やかで美しいですね
拝殿側から
外拝殿
楼門をくぐると、
大きな外拝殿が正面に表れます
内拝殿
外拝殿の拝所から正面に見えるのが祭典や祈祷の行われる内拝殿です
参拝者は通常、外拝殿から内拝殿に向かって参拝します
内拝殿の奥にうっすら本殿が見えます
栖松遥拝殿
拝殿の東にある栖松遥拝殿です
元高松宮様が、有栖川宮様をお祀りしてあった社殿を、
此処に移築し栖松遥拝殿として復元したそうです
古代火時計
古代の中国で使っていた火時計です
昭和54年ロレックス社から奉納されました
近江神宮には時計館という宝物館もあり、
時計にまつわるものが寄贈されています
百人一首のかるた展示
かるたの聖地というだけあって、
休憩所には大型のかるた札が掲示してあります
近江神宮の御朱印
近江神宮の御朱印がコチラ↓
美しい御朱印です
ではまた(/・ω・)/
BlogMapの登録してくれると嬉しいです
記事が増えます(/・ω・)/
クリック応援励みになります↓
人気ブログランキング
postprimeはコチラ↓
コメント