スポンサーリンク

パワハラは企業を潰す ~東芝解体から見える不正の元凶~

パワハラは企業を潰す サラリーマン奮闘記
ダルク
ダルク

どうもダルクです(/・ω・)/
今回は「パワハラは企業を潰す」
というテーマで、
すこし感想を述べたいと思います

東芝解体の元凶はパワハラ

はじめましての人は、はじめまして(*´▽`*)
ダルクと申します

資産運用中心に雑記ブログを書いておりますが、
普段は大手部品メーカーにエンジニアとして勤めています
プロフィール

2021年11月、そんな私にとって、
衝撃的なニュースが飛び込んできました

東芝の解体です

数年前は就職先の候補の一つになるほどの、
日本を代表する企業の没落はいろいら考えさせられました

東芝解体については、
いろんな動画で解説されています

過剰なノルマ必達を求めるパワハラは不正の元凶

東芝衰退には多くの要因がありますが、
結局のところ元凶はパワハラです

一時期「チャレンジ」という言葉が物議を醸しましたが、
過剰なタスク量、非現実的な目標、納期の短縮など、
到底実現不可能な課題をおしつけ目標必達を強いたため、
粉飾決算などの不正が起こったのでした

このような無茶振りはパワハラにあたりますが、
パワハラによる不正の常態化が大きな不祥事に発展した例は、

かんぽ生命の悪質契約、
スルガ銀行の不正融資、
三菱自動車の排ガスデータ改ざんなど、
列挙に暇がありません

また、営業や開発ではなく製造・生産の立場では、
無理なコスト削減、慢性的なリソース不足なども要因です

先日の私のツイートです

私の職場では慢性的に人手不足で、
常に仕事では過剰な課題を押し付けれれている状況です

正直に言えば、
労働基準法に違反するか、
不正処理をしないと目標未達になります

私は開き直って未達でもいいの精神で不正はしていませんが、
必達を強要されるような激しい責めを受ければ、
不正してしまう人の気持ちはよくわかります

ダルク
ダルク

そういった意味で、

強要しないあたり今の上司はパワハラではない
改善はしてほしいけど(;・∀・)w

時代遅れの働き方が招くリソースとコストの考え方

日系メーカーの品質偽造や、検査のスキップなんかは、
完全に現場のリソース不足というだけです

私は嫌というほど自社で体感しました
そのときの詳細をまとめていますのでぜひ↓
関連記事

私の職場でも改善活動をするのですが、

マネージャー
マネージャー

改善するにあたり

「カネを足さずに知恵を出せ」
を心がけてください

ダルク
ダルク

知恵を出すの私の仕事
カネを持ってくるのはあなたの仕事
仕事してください

なんて場面がありました

資産運用してればわかると思いますが、
利益を出すにはタネ銭が要るんですよ(;・∀・)

企業の内部通報はハラスメントは軽視しがち

日系企業の不祥事の多くは、
無茶振りによるパワハラが原因と述べましたが、
これらの不祥事が無くならないのは、
日系企業がハラスメントを軽視しているからです

会社にとって内部通報は、
会社を守るための制度であって、
従業員を守る制度ではありません

「私が傷つけられた」
ではなかなか適切な対応を取ってはくれないのです

実際、私は前の部署の上司をパワハラで訴え、
懲戒にしたことがありますが、
内部通報する際はかなり慎重にことを運びました

関連記事

企業が最も問題視するのは、
労働基準法、不正会計、公正取引法などの明確な法令違反
次に問題視するのは、
就業規則などの雇用契約に対する規定違反です

よって定義があいまいで、
企業が受ける損失が見えにくいハラスメントなどは、
比較的軽く扱われてしまうのです

ダルク
ダルク

私が内部通報したときも、
パワハラを法令違反などに結び付け、
会社のリスクを訴えたのでうまくいきました

不祥事を未然に防止したければ、
不正の元凶たる無茶振りという名のパワハラを防ぐしかない

のですが、なかなかそこまでは難しいのが現状です

不祥事とパワハラが結びつかない
無茶振りする方に自覚がない
経営陣に現場の実態は見えない

以上の問題が解決しない限り、
永遠と不祥事はなくならないでしょう

失敗から学べていないように感じるのは、
結局は自分事化できていないからなのでしょう

ダルク
ダルク

明日は我が身
こわいね

ではまた(/・ω・)/

クリック応援励みになります↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ

こちらもお願いします


人気ブログランキング

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました