ETF 【HDV】ディフェンシブでありながら高いリターンを期待できる、個性派米国高配当ETF 今回は私の保有しているETFの中から、高配当投資家に人気の米国高配当ETFで最も個性的なETFである、iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF【HDV】について紹介します。 2020.10.24 ETF資産運用
ETF 金(ゴールド)へ投資できるETFの特徴を比較 ~【1540】,【GLD】,【IAU】,【GLDM】~ 金(ゴールド)に投資できるETFを、比較して紹介したいと思います。金(ゴールド)へ投資できるETFは多数ありますが、今回は、1540、GLD、IAU、GLDMの銘柄の特徴をまとめて比較します。 2020.10.18 ETF投資資産運用
ETF 全世界や米国以外の地域に分散投資可能なバンガードETFまとめ ~[VT]、[VXUS]、[VWO]、[VGK]、[VPL]~ 全世界や米国以外の地域に分散可能なバンガードのグローバルETFについて特徴と構成国をまとまました。長期のチャートの成績や経費率も比較しています 2020.10.10 ETF資産運用
資産運用 家族や友人が投資を始めず腹を立てている人へ ~相手を説得できない理由と、貴方の腹が立つ理由~ 最近、親、友人、妻や同僚に投資を勧めても始めてくれないことに、腹を立てている人が多いようです。私の私見を言えば、他人の資産をあなたが運用する資格はないと思います。なぜ相手は行動してくれないのか、そしてなぜあなたは腹が立つのかについて私見述べます 2020.10.04 資産運用
投資 金(ゴールド)の資産としての特徴と、おすすめ投資法 ~ゴールドのメリットと将来性~ コモディティの王道、金(ゴールド)投資の特徴とメリットとデメリット、おすすめ投資法と将来性についてまとめました。 2020.10.03 投資資産運用
ポートフォリオ 経済的自由を目指す、見習い錬金術師のポートフォリオ2020/10 ~リベ大生のサイドFIRE挑戦記~ 2020年10月の資産運用状況をご報告します。米大統領選が控えているため、キャッシュポジションをある程度保ちつつ、ゴールド、プラチナなどのコモディティの比率を上げていっています。今回IAUを新たに買い付けました。 2020.10.01 ポートフォリオ資産運用
投資 【入門者向け】コモディティ投資の特徴をわかりやすく解説 ~コモディティの魅力とメリット~ コモディティはとても魅力ある投資対象であり、今後、特に注目されている投資法です。今回、コモディティ投資の魅力と特徴について、わかりやすく解説します 2020.09.27 投資資産運用
資産運用 【投資初心者向け】ドルコスト平均法のメリット・デメリットをわかりやすく解説 ドルコスト平均法は、主にインデックス投資で積み立てをしていく際に、特に有効でベターな投資手法です。本記事では、ドルコスト平均法についてと、ドルコスト平均法のメリット・デメリットについて解説します。 2020.09.13 資産運用
書評 【書評】バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか 金融リテラシーの基本哲学が詰まった名書、「バビロンの大富豪」について、書評を述べます。本書は最も基本的で普遍的なマネーリテラシーの本質を学ぶことができる入門書と言えます。投資や資産運用初心者にはおススメの一冊です。 2020.09.12 書評資産運用雑記
ETF [VIG]米国連続増配株で構成される長期保有に最適なETF (ツンデレETF) ETF擬人化企画第4弾、連続増配ETF、VIGについて解説します。VIGは財務優良銘柄で構成され、高いトータルリターンと長期でインカムゲインの増加を見込めるETFです。暴落耐性も高くポートフォリオの安定性向上に有効です。 2020.09.06 ETF資産運用