どうも、ダルクです(/・ω・)/
2月末の定期買い付けを終えた、
2023年3月のポートフォリオを公開します
ご無沙汰しております(;・∀・)
実に1ヵ月ぶりの更新です
本来、3月のポートフォリオは2月末には提示するのですが、
最近は諸事情で忙しすぎて3月も半ばになっていました
その間、米銀行の破産など市場に大きな動きがありましたが、
その対処については次回の4月ポートフォリオで触れていきたいと思います
3月の運用報告はネタバレすると、
爆死ですね(;・∀・)
メシウマ、ご期待ください(笑)
日経電子版にデビューしました↓
投資目標・目的の確認:10年以内のサイドFIRE
まず、私の投資目的の確認です
私の目的は10年でのサイドFIREです
サイドFIREとは、
生活費の半分くらいを株の配当などの、
不労所得で賄える状態のことです
興味がある人は、下記にまとめています
関連記事
具体的には40歳到達時点で、
金融資産3000万円を目標としています
私がサイドFIREを目指す理由としては、
人生の選択肢が欲しいからです
将来は自分の事業を持ったり、
趣味を中心にいろんな挑戦をしたいと思っています
実家の農家を一部継ぐのも、
その選択肢の一つです
関連記事
総資産のアセットアロケーション
では2月末の定期買い付けを終えた、
2023年3月の総資産のアッセットアロケーションを示します
現金預金、持株会、ETF、国内株式、つみたてNISA、企業型DC、
で分類しています
持株会と企業型DC(確定拠出年金)、
つみたてNISAは、
ドルコスト平均法により定期定額積立を実施しています
PFの65%を占める米国ETF(一部国内含む)は、
毎月末に買い付けアクティブ運用していますので、
後ほど詳しくご紹介します
現金のウェイトが10%を割っているので、
ほぼフルインベスティメントですね
米国ETF以外の定期積立
まずはアクティブ運用している、
米国ETF以外の定期積立の状況を紹介します
今月の米国ETF以外の投資は、
投資信託は楽天VTIを33,333円をつみたてNISAで継続、
従業員持株会も1,000円を積み立て、
企業型DCも6,500円積み立てを実施しました
積み立てはいつも通りです
トピック①:婚活赤字によりキャッシュ激減
さて、資産運用トピックスですが、
先月、収量が減ることと婚活を始めたことを報告しましたが、
おかげさまで収支が赤字でキャッシュが激減しています
株の運用成績以前の問題ですね
キャッシュポジションもついに6%になり、
預金が100万を割りそうです
大半は婚活の経費のせいですね(;・∀・)
ホントに高くついた
関連記事
結婚相談所に入ったのですが、
登録料や入会料、スーツに写真撮影など、
諸々込みでイニシャルコストが数十万くらいしましたね
アコギな商売ですな(;・∀・)
なにもしなくても月々1万くらいの会員費がかかるのですが、
積極的にお見合いを組んだり、
仮交際相手とデートに行ったりすると、
財布から金がモスラのように飛んでいきます(笑)
なんでも、うちの相談所は、
初回のお見合いは男性が支払うのが”マナー”だそうなんですが、
提携しているやたら高い喫茶店ばかり指定されます(^_^メ)
東京まで来て、
コーヒー飲んだら5,000円
ふざけんな( ゚Д゚)
これも土日でやれば、
毎週1万円飛んでいきますね
で、4人とお見合いしてみたんですが、
仮交際まで行けたのは2/4人なんですけど、
ダメだった2名はハナからその気なさそうでした
主観ですが、会って1秒でわかる気がする
まぁね、全部男性負担だから、
その気があんまりなくても来るわな
お金はともかく、
ブログも更新できなくなるほど浪費される時間が惜しいので、
以降、気軽にお見合い組むの止めてます
婚活にについては別記事で報告できたらいいかな
サイドFIREを目指す米国ETFのポートフォリオ 2023,3
さて、ここから運用のメインにしている、
米国ETFの運用状況を説明します
積み立て米国ETF一覧 ~2023,3~
2023年2月末の買い付け銘柄は、
VTI ・・・ 3株
VYM ・・・ 5株
となります
私の基本投資方針は、
VTIをコア資産として定期買い付けしていき、
VYMをサブでアクティブ投資してく
というものです
サイドFIREへ向けた資産形成の前半は、
インデックスのVTIメインで買い付けていき、
目標額に近づくにつれ高配当のVYMの比率を高めていく方針です
詳細は以下の記事にまとめています↓
関連記事
ETFの個別記事はコチラ↓
VTI
VYM
収支が赤字なので株に頑張てもらうしかない
(;・∀・)
米国ETFのポートフォリオ 2023,3
さて、買い付けを受けての2023年3月の、
米国ETFのポートフォリオがこちらになります↓
先月からは大きく変わりません
[1541]はプラチナ上場投資信託です
国内ETFですが、アクティブ運用しているETFなので、
米国ETFのポートフォリオに含んでいますVTIとVYMがメインで全体の79%、
約9割の投資先が米国株、2%が新興国、
4%が債券、6%がコモディティとなっています基本的には前述したとおり、
インデックス+高配当の米国株を主体とし、
債券、ゴールド、プラチナ、コモディティと、
資産クラスを分散させています
関連記事
米国ETF保有銘柄数と評価損益一覧
保有銘柄の株数と評価損益一覧は以下の通りです
銘柄 | 保有数 | 評価額 [円] | 評価損益 [円] | 利回り [%] |
---|---|---|---|---|
VTI | 283 | 7,302,280 | 1,187,281 | 19.42 |
VYM | 249 | 3,416,126 | 511,860 | 17.62 |
VIG | 17 | 335,587 | 132,107 | 64.92 |
HDV | 15 | 198,168 | 55,488 | 38.89 |
SPYD | 66 | 326,691 | 112,950 | 52.84 |
QQQ | 7 | 272,809 | 72,340 | 36.09 |
ICLN | 44 | 113,675 | -12,892 | -10.19 |
VWO | 42 | 220,057 | -17,285 | -7.28 |
PIO | 10 | 44,859 | -2,931 | -6.13 |
VDE | 18 | 270,526 | 9,364 | 3.59 |
TLT | 35 | 496,601 | -35,881 | -6.74 |
IAU | 80 | 258,848 | 82,882 | 27.05 |
GSG | 107 | 285,618 | 100,921 | 54.64 |
1541 | 68 | 268,260 | 48,411 | 22.02 |
エネルギーセクターETFのVDEが大分落ちてきて、
代わりにゴールドETFのIAUが上がってきました
我ながらいい感じにヘッジできています
全体としてはやはり下がっていますね
2023年運用成績と資産の推移
今年も資産運用推移を取っていこうと思います
資産総額の推移
まず総資産の推移です
あと9~8年で3000万が目標金額です
2023年3月時点で、19,664,530円です
はい、2000万陥落です
相場以前に収支がマイナスなのでしょうがないです(;・∀・)
婚活はコスパ最悪ですね
学生の内から相手見つけときましょう、マジで
分配金の推移
さて、最終目標がサイドFIREなので、
最終的にはインカムゲインが重要になります
私の投資戦略は、
インデックスと高配当のハイブリットなのですが、
今は資産総額3000万円を目標にしているため、
インデックスメインで積み立てており、
分配金の目標は定めていません
分配金ベースの目標ではなく、
あくまで目標金額をベースにしています
これは、インカムゲインを追求しすぎて、
投資元本を毀損するのを防ぐためです
用目標金額に近づくにつれ、
インカムの比率を上げていくつもりですが、
先月から現時点での分配金も把握していくことにしています
2月時点で442,934円です
3月は配当月なので、
少しでもキャッシュフローを改善して黒字に近づけたいところです
給料が減る分、インカムゲインに期待したいところ…
関連記事
今後の投資方針まとめ :サイドFIREへ向けて
最後に今後の方針です
- 引き続きVTIをコアとして、定期積み立てをしていく
- VYMもサブとして買い付けていく
また3月ですが、
米銀SVB破綻をきっかけに銀行株中心に相場が荒れに荒れています
赤字でキャッシュが少なくなってきたので、
普段はしませんが短期の利確を目的に
このボラティリティを利用して投機的なアプローチをするかもしれません
久方ぶりに面白くなってきたぜ(/・ω・)/
ではまた
BlogMapの登録してくれると嬉しいです
記事が増えます(/・ω・)/
クリック応援励みになります↓
人気ブログランキング
postprimeはコチラ↓
コメント